- Home
- ライフスタイル
カテゴリー:ライフスタイル
-
「語ってこそ分かる、ワインの魅力」~VOL.2 唯一無二の発泡ワイン、シャンパーニュ~
美味しいだけでなく、それぞれに独自の歴史やそれにともなう醸造のコンセプトがあり、語ればよりいっそう楽しみが広がるワインの世界。第二回目の今回も、またまた香り高いうんちくをご披露したいと思います。 前回はカリフォルニアの… -
語ってこそ分かる、ワインの魅力。~VOL.1 カリフォルニアワインの雄、オーパスワン~
うんちくで楽しむ、高級ワインの世界。 いろいろなお酒がありますが、やはりはずせないのがワイン。なんといってもお洒落ですし、味の幅が広くどんな料理にも合うものがあるのが強みです。 だから、数あるワインの中から料理に合わ… -
オーガニックで環境に優しいライフスタイル「バンフォード」の魅力
「Bamford:バンフォード」(以下バンフォード)という英国発のオーガニックブランドをご存知ですか。 レディ キャロル バンフォードによって生み出された「バンフォード」は、環境に配慮した製品づくりを信条としており… -
「世界一の庭師」石原和幸氏の世界
「世界一の庭師」と称された石原和幸氏をご存知でしょうか。今年行われた英国チェルシーフラワーショー2018にて金メダルとベストガーデン賞をダブル受賞したことで知ったという人もいるでしょう。 名前は知らずとも石原和幸氏の作… -
ラグジュアリーカード徹底ガイド
富裕層の一つのステータスであるクレジットカード。中でもLUXURY CARD(ラグジュアリーカード)は、「金属製のクレジットカード」として人気上昇中です。 ゴールドとブラックとチタンの3種類があり、どれも独特な高級感が… -
優雅な室内でくつろぐ渋谷「hotel koe tokyo」
茶室をデザインコンセプトに和とテクノロジーが融合した「hotel koé tokyo(ホテル コエ トーキョー)」が2月9日渋谷にオープンしました。 ホテルだけでなく、1階は、ベーカリーレストランやイベントスペース。2… -
アーリーリタイアに必要な蓄え&計算法は
あなたは、アーリーリタイアやセミリタイアなど、雇われの身から開放されて、仕事を辞めて、望むように生きていきたいですか? アーリーリタイアとは、定年の60歳~65歳より早く会社員を辞め、仕事をせずに生活していくことを… -
伝統工芸の技がさえる!インテリア照明「BON」
日本の伝統工芸に目を向けてみると、品質も良く海外に好まれるブランドがいくつか見つかります。しかし、職人さんの高齢化や後継者問題を抱え、失われつつある技術もあります。 日本の貴重な伝統工芸を未来へ紡いでいくために、活… -
「vadolibero」が日本初上陸!
サイクリングブームが到来し、エコかつスポーティな乗り物として、自転車が注目を集めています。サイクリストは自分自身が乗るバイクに情熱を捧げ、こだわりを持って選びます。 バイクの活用方法は乗るだけではなく、ホームインテ… -
ハリウッドセレブにも人気なスタイリッシュな災害用キット
日本は「地震大国」と言われるほど災害に見舞われやすい国です。記憶に新しい2018年6月の「大阪府北部地震」や世界中が悲しみに包まれた2011年の「東日本大震災」など、地震による災害の印象が強いです。 地震以外にも「平成…