夢をかなえる旅を創る。「JTBロイヤルロード銀座 大阪店」編 Vol.3
- 2019/7/3
- ライフスタイル


日本最大級の豪華クルーズ船 飛鳥Ⅱ

Contents
究極のクルーズの旅、飛鳥Ⅱで世界一周!
お客様に最大の感動と満足をいただくために高品質の旅を届ける「JTBロイヤルロード銀座 大阪店」。第三回はいよいよ海外クルーズの旅をご紹介しましょう。それもとっておきの極み、世界一周です。
いま人気の海外クルーズの旅ですが、「JTBロイヤルロード銀座 大阪店」がお仕立てした究極の旅は豪華客船での世界一周。これぞ夢の旅の実現です。
豪華な客船を利用した、海外クルーズの旅がいま大人気。
国内外を問わず、いま豪華客船で行くクルーズの旅が大人気です。ゆっくりとしたスピードで進むクルーズの旅は飛行機などの旅に比べて時間はかかりますが、たくさんのメリットや魅力があります。
まず、ゆったりとした船室や設備の整った船内で過ごすので、目的地まで時間がかかっても疲れません。つぎに基本的に目的地の近くまで行って観光するので、いわばホテルに居ながら自分は動かずに各地を回れるようなもの。いちいち荷物を詰め替えたりする手間が無いので楽です。
そして最大の魅力は豪華で設備の整った船内で過ごす航海そのもの。豪華なお食事やさまざまなアミューズメントはたいていの船では料金に含まれていますし、ほかの旅にはない楽しい時間を提供してくれます。
「JTBロイヤルロード銀座 大阪店」がおすすめするクルーズは?
さてそんな注目のクルーズですが、お客様に最高の感動をお届けする「JTBロイヤルロード銀座 大阪店」がおすすめするクルーズはズバリ、飛鳥Ⅱでの世界一周の旅です。
やはりクルーズの醍醐味をいちばん堪能できるのは、豪華な船での長期の航海。「JTBロイヤルロード銀座 大阪店」としては、自信を持って紹介できる飛鳥Ⅱでの憧れの世界一周の旅をご用意しました。
次回のご出発は2020年の4月2日(横浜発、神戸発は4月3日)、世界一周の行程は103日間。さあ、どんな夢の旅が待っているのでしょう?

世界最高レベルのおもてなしの日本最大級の客船、飛鳥Ⅱ。
おすすめする飛鳥Ⅱは全長241m、幅29.6m、総トン数50.142t。最大872名のお客様を乗せて進む、日本最大級の豪華客船です。
世界には20万tを超える大きな客船もありますが、大きければ良いとは限りません。きめ細やかなサービスをするには飛鳥Ⅱのサイズが一番おすすめ。しかも飛鳥Ⅱの乗組員は約470名で、お客様2人に一人以上とすべてのお客様に目の届く体制です。もちろんスタッフはみんな日本語で対応します。世界一周の長い航海では、気楽に船内ライフを楽しめる日本の船がやはりおすすめです。
すべて海側の豪華なキャビン、おすすめはスイートクラス。

飛鳥Ⅱのキャビン(客室)はK:ステートのツインからS:ロイヤルスイートまでの7段階、すべてバスタブがあり海を臨むことができるのが自慢です。その中でも「JTBロイヤルロード銀座 大阪店」としては最上位クラスのロイヤルスイート(88.2㎡)をおすすめします。
お部屋はちょっとしたマンション並みの広さで、12階建ての船の最上階に位置します。そして客室が単に広くて調度が豪華というだけではありません。他のクラスと違うのは様々な特別のサービスを受けられるのです。
タイタニック号の映画でご存知の通り、大きな客船はヒエラルキー社会。キャビンのクラスによって、利用できるレストランや設備、受けられるサービスなどが異なります。
ロイヤルスイートクラスでは専用コンシェルジュはもちろん、一番豪華なダイニング「プレゴ」でのお食事ができ、すべてのダイニングやカフェでのアルコール(一部を除く)が無料となります。
その他にもクリーニングサービスや乗下船時のハイヤーや荷物の宅配、Wi-Hiやパソコンサービスなどもすべて無料です。
またお部屋でゆったり過ごしたい方には、朝昼晩、すべてのレストラン、カフェのメニューのルームサービスも可能です。寄港地のオプショナルツアーの手配やスパなどの船内設備のご予約もすべて優先となります。
いかがですか?世界一周ともなるとそれなりのお値段のロイヤルスイートクラスですが、この説明を聞くとそれも納得と思いませんか?

100日を越える長いクルーズですが、あなたが食事で飽きることはまずありえないでしょう。飛鳥Ⅱには、東京や大阪にあっても有数の名店や人気店になること間違いなしの、ハイクラスのレストランやカフェ、バーが目白押しです。
和食にイタリアン、フレンチ、中華など、毎日日替わりのディナーを提供するメインダイニングの「フォーシーズン」、プレミアムなディナーをプライベート感覚でいただけるスイートクラス専用ダイニング「プレゴ」、オープンデッキでグリルメニューなどいただけるブッフェレストラン「リドカフェ・リドガーデン」、本格の江戸前握りが食べられる寿司「海彦」(有料)など、毎日の食事を選ぶのが迷うほどの顔ぶれです。
また、お食事のあとには、カクテルが美味しい本格バーの「マリナーズクラブ」や「ピアノバー」、「シガーバー」、カラオケやディスコも楽しめる「クラブ・スターズ」、そして天窓の星を眺めながらバンド演奏が聴ける「パームコート」など、お好みに合わせてナイトタイムも楽しむことができます。

船内こそ楽しいクルーズライフ、充実の施設とイベント
クルーズの楽しみはグルメだけではありません。船内で催されるさまざまな楽しいイベントやショー、快適なスパやジムでのエクササイズ、カルチャースクールなどがあり、100日の長い航海でも決してあなたを飽きさせることはありません。
劇場ではラスベガス仕込みのオリジナルショーが随時上演されています。寄港地ではフラや民族舞踊など、訪れた国のローカルショーが披露されます。
世界的なオペラ歌手などのゲストエンターテイナーも乗船していますので、本格的なクラシックの夕べも楽しめます。
また阿波踊りやねぶたで一緒に踊る飛鳥祭など、飛鳥Ⅱのオリジナルなイベントも盛りだくさん。なかでも船長主催のウェルカムパーティにはぜひ、フォーマルなドレスに身を包み楽しんでくだい。
このチャンスですからいっそフォーマルパーティに備えて、社交ダンス教室に通ってみるのもいかがですか?
これらのイベントやレストランのメニューは毎日、船内で発行される新聞でスケジュールが分かりますので、しっかりプランを立てて満喫しましょう。

さあ世界一周クルーズに出発! 夢のような103日間が始まります。
ロイヤルクラスでは乗船時はご自宅までハイヤーでお出迎え、103日の航海に備えた大量のお荷物も当方でハンドリングしますので、手ぶらで飛鳥Ⅱにチェックイン。
航海の安全を祈願する鏡割りと、楽隊の演奏に送られていよいよ出航です。
今回の世界一周クルーズでは飛鳥Ⅱは東回り、まず船は東シナ海を一路シンガポールに向かいます。
最初の寄港地までの一週間の航海で、あなたはきっと飛鳥Ⅱのクルーズを選んだ正しさを確信するでしょう。豪華なキャビンや船内施設、美味しいグルメ、豊富なイベントやエンターテインメント、そして日本船ならではの行き届いたサービスなど、毎日が感動と新しい発見の連続です。
その後船はインドやアラビア半島に寄港し、160kmもあるスエズ運河を通過していよいよ地中海に入ります。地中海ではピレウス港やミコノス島(ギリシャ)を皮切りに、約半月をかけて南欧の7か所、4か国をじっくり巡ります。
つぎにジブラルタル海峡を越えればそこは大西洋。リスボンからポルトガル、ベルギー、ロンドンに立ち寄り船は北欧に。ノルウェーのフィヨルドに浮かぶ飛鳥Ⅱの美しい船体はきっと思い出の一コマになるでしょう。
北欧からアイスランドを経由してニューヨークに着くころには、航海は約半分を越えました。フロリダやメキシコのユカタン半島、中米のコロンビアに寄港した後はいよいよ迫力のパナマ運河通過です。
飛鳥Ⅱはパナマ運河を通過できるぎりぎりのサイズなのをお楽しみください、コスタリカとメキシコ西岸、サンフランシスコに立ち寄った後、飛鳥Ⅱはホノルルへ向かいます。
最後の寄港地ホノルルでは、ゆっくり観光をお楽しみいただくために一泊2日の停泊となります。ご希望ならば旅の最後の思い出つくりに、豪華ホテルに外泊されるのもおすすめです(別料金)。
※イタリアのリボルノ、リスボン、ロンドン、ニューヨークでも一泊停泊します



さまざまなオプショナルツアーでそれぞれの国の魅力を堪能
各寄港地では各自で上陸して観光することもできますが、飛鳥Ⅱがご用意するさまざまなオプショナルツアー(別途料金)がおすすめです。各地の一日観光はもちろんですが、ウフィッツイ美術館の貸切見学やメトロポリタン美術館の一般会館前入場など、飛鳥Ⅱオリジナルのツアーもご用意しています。
またモンテカルロでは、ミシュランの星を世界で一番たくさん持っているフレンチの巨匠、アラン・デュカスのお店でのランチといった特選プレミアムツアーなどもそろえています。
また今回の世界一周クルーズでは、フロリダではケネディ宇宙センターの半日観光、ロンドンではナショナル・ギャラリーの貸切観光+豪華ディナー、のふたつを無料ご紹介という特典もご用意しました。
いずれにしても103日間の航海で寄港地はなんと16か国・26寄港地。専任のコンシェルジュとじっくり相談をいただけば、一生に一度の航海を120%満足できる思い出で埋め尽くすこと請け合いです。
いかがですか? 飛鳥Ⅱでの世界一周クルーズの魅力の数々。これだけご説明してもじつは、まだまだご紹介足りない情報が盛りだくさん。もっとお知りになりたい方はぜひ、下記の「JTBロイヤルロード銀座 大阪店」にお問い合わせください。さらなる資料や映像と共に、クルーズの全貌をくわしくご説明します。
さあ、来年の4月は夢の世界一周クルーズに、Bon Voyage !!

JTBロイヤルロード銀座 大阪店
〒530-0001 大阪府 大阪市 北区 梅田2-2-2 ヒルトンプラザ・ウェスト3階
ご相談・ご予約 TEL:06-6454-0580
営業時間:11:00~20:00(最終受付時間は19:00迄となります。)
定休日: 年中無休( 但し1/1、6月第1月曜日は休業)
ホームページ:https://stores.jtb.co.jp/j6898-0