早期発見が大切!ペットの簡単がん検診
- 2017/12/2
- ライフスタイル

ちゃんとできてますか? 愛犬の健康管理
愛犬が病気になっても、「体調が悪い!」と伝えてくれるわけではないので愛犬の様子から察しなければいけません。
しかし、犬は野生の名残から体調を悪いのを隠す生き物なので、体調不良に気付くのもなかなか難しいものです。
病気の発見・通院の遅れを公開するペットオーナーが6割以上いるといったデータもあります。
「うちの子は走りまわっているから大丈夫!」と思っていませんか?
ペットも人間と同じように定期的な検査が必要です。
頻繁に病院に行く時間がない!でも、病気ではないか不安だ。という方も多くいるかと思います。
そこでオススメなのが「Pee Check!」です。
ペットの尿を採取して送るだけで検査ができるサービスで、癌や糖尿病、腎機能の低下、ペットのストレス、メタボリック症候群など様々な疾患を検査できる優れもの。
尿検査だから、自宅にいながら検査ができるので忙しい方でも手軽に行え、針を刺したりして痛みを与えることもないのが特徴です。
これを機会に愛犬の健康管理をしませんか?
大切な家族のために、まずは一度「Pee Check!」で愛犬の健康を確かめてみてはいかがでしょうか。