投資に成功したくば、○○を持った人物に相談せよ⁉ 【10月16日セミナー告知】
- 2018/9/27
- セミナー情報

ハイリスクだと言われる先物投資でも、成功率が高いと言われる不動産投資でもどんな場合においても失敗はつきものです。
とはいえ、せっかく数十万~数千万もの額を投資するのですから失敗は極力避けたいものです。
様々はサイトや本に「成功する投資家の特徴」など書いてありますが、たいていの場合は経験上タイミングを読む能力が長けていたり、“勝てる商品”の見極めが長けていたりなど、初心者にはマネできない事ばかりかと思います。
そこで今回は、投資によって人生を変えた株式会社 Social Relation Trust Partners 代表取締役 石井総一郎氏から教えてもらった内容についてお話します。
石井総一郎氏のプロフィール
株式会社 Social Relation Trust Partners 代表取締役 石井総一郎(達也) 氏
現場作業員時代に、二人の有名投資家との出会いにより人生が大きく変わる。その後二人の対談本をプロデュースし全国出版。 その後、きびだんごを配り日本一周『ボクらの日本一周どんぶらこ』を出版。 株式、ファンド等、どれもコツコツ長期でのんびりとをモットーに行っている。 『投資の極意は「感謝のこころ」』(PHP研究所) をプロデュース 著書『ボクらの日本一周どんぶらこ』(吉備人出版) 数年前から海外を見て回る中で、文化の違い、生き方、働き方の違い、そして海外と日本のマネーリテラシー(金融知識)の違いを痛感し、より多くの人にしっかりとした金融知識を持ってもらいたいと「日本人だから知っておきたいお金の授業」を主催。
大手のグループ会社に就職したものの、日々の生活に疑問を抱いていた石井さん。
そんな中、日本一の個人投資家と言われる竹田和平さんと長期投資の伝道師である澤上篤人さんとの出会いがきっかけで投資家としての人生がスタートしたそうです。
投資に成功したくば、○○を持った人物に相談せよ⁉
石井さんはこうおっしゃいました。
「パスポートを持たない人にお金の相談はしない」
外務省が発表したデータによると、2017年末の時点で、有効なパスポート数は約2977万冊となり、所有率は22.8%。国民の4人に1人しかパスポートを保有していないのです。
日本の保有率は海外から見て、異常なくらい低いということをご存知でしたか?
- アメリカは42%(2017年)
- カナダは66%(2016年)
- イギリス(イングランドおよびウェールズのみ)は76%(2016年)
(Forbesより)
海外に目を向けると半数近くの人が自国外に出ていることがわかります。
さらに、もう一つ面白い情報を教えてくれました。
「海外投資をするのが恐いと思っている人の9割が投資で失敗し、海外投資を積極的に検討している人の9割が投資で大きな利益を得ている」というのです。
海外投資を行うたいていの場合、パスポートが必要になります。
そのため、パスポートを持たない投資家の人は情報が不足している可能性が高いと、石井さんは言います。
日本人だから知っておきたいお金の授業
「実際に自ら足を運んで情報を収集し、多くの投資を自ら試したからこそ知ってほしい情報がある」と石井さんは強くお話してくれました。
そんな石井さんが大阪にて1日限定でセミナーを開催することになりました。
投資のことなんかわからないけど、興味はあるという方から、もっと海外の投資について詳しく知りたいという方まで楽しんでいただける内容となっております。
Point
📌 これだけは知っておきたいお金の基本。
📌 世界の金融事情 日本と世界の違い
📌 富裕層はなぜ積極的に海外にも投資するのか?
セミナー詳細は以下の通りです。
日にち:10月16日(火)
時間:18:15~20:15
参加費:3,500円 懇親会:2,500円
会場:アットビジネスセンターPREMIUM大阪駅前(大阪市北区梅田1丁目12−17梅田スクエアビル12階)
セミナーは終了いたしました。
ご参加いただきまして、誠にありがとうございました。